スポンサーリンク

これが本当のシームレス?マムート『防水ダウンジャケット』の感想

これが本当のシームレス?マムート『防水ダウンジャケット』の感想イメージ01

年を重ねるごとに、衣類にはファッション性よりもコスパや実用性を求めるようになった…よく聞く話ですが、私もその例に漏れません。

私服には機能性に優れるアウトドア系や癖の無いファストファッション系が増え、自分好みの外観に一目惚れして、うっかり高価なブランド服を衝動買いしてしまった…なんてのは、遠い昔のことだと思っていました。

微妙に過去形なのでお察しいただけると思うのですが、枯れた私にも服好きの残火のような物がまだ燻っていたようで、久々に衝動買いをしてしまいます。

『長く付き合うアウターなんだから、別に少しぐらい高価でも構わないでしょ?』そんな免罪符めいたセリフを吐きつつ購入したのは、スイスのアウトドアメーカーであるMAMMUT/マムートの製品。

なんだかんだ言いつつも、北国住まいだけにアウターだけはしっかりとお金をかけているような気もしますが、今回はマムートの防水ダウンジャケット『Photics HS Thermo Bomber Jacket』の詳細やサイズ感について話題にしてみましょう。

高い襟に一目惚れ?MAMMUT『Photics HS Thermo Bomber Jacket』の詳細

これが本当のシームレス?マムート『防水ダウンジャケット』の感想イメージ02

さて、この年になってボマージャケットなんて購入するとは思っていませんでしたが、一度でも気になったらそうそう頭から離れてはくれません。

マムートの『Photics HS Thermo /フォティクス HS サーモ』シリーズには上画像右のボマージャケット・MA-1タイプの他に、画像左のパーカタイプもリリースされいて、ぶっちゃけ防寒性だけを重視するならこちらを選ぶのが正解です。

ボマージャケット・MA-1タイプには何かと便利なフードが無く着丈も短いため、北国の冬ではどうあがいても街用アウターの範疇におさまってしまいます。

嵩高になった襟とミリタリー調の外観に惹かれて購入しましたが、雪国でガンガン使いたいなら、これにプラスして後付けできるフードウォーマーなんかを併用するのがオススメでしょうか。

これが本当のシームレス?マムート『防水ダウンジャケット』の感想イメージ03

私が何より魅力を感じたのが、防寒性に優れるこの襟部分です。

寒風が吹きすさぶ真冬でもネックウォーマーいらずの暖かさで、ボマージャケットの名を冠するだけに、リブ襟のMA-1とは決定的に異なっている部分です。

これが本当のシームレス?マムート『防水ダウンジャケット』の感想イメージ04

フロント開いた状態で着用しても、襟部分が立ちすぎて邪魔になる…なんてことは無く、それでいてラッパのように広がりすぎない絶妙なバランスに仕上がっています。

因みに襟の高さは12cmほど、襟まわりは56cmなので、襟内側の汚れ防止にネックウォーマーを併用したい場合は、横幅が24cm以下、気持ち薄手でストレッチ性の高い製品を選びましょう。

ボリュームのありすぎる物だとジッパーが上まで閉まりませんし、首まわりがかなり窮屈になりますから。

これが本当のシームレス?マムート『防水ダウンジャケット』の感想イメージ05
これが本当のシームレス?マムート『防水ダウンジャケット』の感想イメージ06

ポケットは左腕と左右腰部の合計3箇所で、残念ながら内ポケットは備わっていません。

腰部のポケットは前面フリース地のハンドウォーマーポケットで、ジップは止水タイプになっています。

左腕のポケットはスマホと相性が良さそうに見えますが、大きさが中途半端で最近の大型スマホだと厳しいかも知れません。

一応、左腕ポケットとフロントのジップは撥水性YKKフロントジッパーが採用されていますが、止水タイプでなないので、濡れちゃダメな物は収納しない方が無難でしょう。

これが本当のシームレス?マムート『防水ダウンジャケット』の感想イメージ07

肝心のダウン部分ですが、750フィルパワーのグースダウンが175g使用され、配合はダウン90フェザー10の黄金比です。

裏地が特にわかりやすいですが、ボディマッピングにより必要な箇所にインサレーションゾーンが配置されているそうで、隔壁がマッチョな筋肉のように分割されています。

これが本当のシームレス?マムート『防水ダウンジャケット』の感想イメージ08

この製品最大のウリとなっているのがレーザー接合による完全なシームレス化で、マムートによる世界初の技術だそうです。

この技術のお陰でダウンやフェザーが完璧に密閉され、詰め物が縫い目から飛び出してしまうことがありません。

シームレスと聞くとユニクロの製品を思い浮かべますが、経年劣化で隔壁の接着が剥がれてしまうユニクロのシームレスダウンとは異なり、こちらは溶接のように生地が一体化していて、気密性や防水性が高いレベルで保たれる仕様になっています。

これが本当のシームレス?マムート『防水ダウンジャケット』の感想イメージ09

上画像はレーザー接合された部分を裏と表から撮影した物ですが、詰め物が無いためコールドスポットになってしまう接合部分は、約2mm幅と最低限に抑えられていました。

因みに、メンブレンはゴアテックス製ではなくマムート謹製の『MAMMUT DRYtechnologyメンブレン』が採用され、 耐水圧20000mmとアウトドアウェア並みの防水効果が長く維持されるとのこと。

これが本当のシームレス?マムート『防水ダウンジャケット』の感想イメージ10
これが本当のシームレス?マムート『防水ダウンジャケット』の感想イメージ11

袖と裾部分は幅広のリブ編みになっていて、表示を見る限り経年劣化でダルダルになってしまうポリウレタンは使用されていない模様、かなりしっかりとした質感ですね。

『Photics HS Thermo Bomber Jacket』は、ブラック・イグアナ・マリンの3色展開ですが、カーキ色のイグアナが一番見栄えがしますね。リブ部分とのカラー切替が良いアクセントになっています。

気になるMAMMUT『Photics HS Thermo Bomber Jacket』のサイズ感は?

これが本当のシームレス?マムート『防水ダウンジャケット』の感想イメージ12

さて、肝心のサイズ感ですが、今回私が購入したのはユーロM/アジアLサイズです。

実は近場に試着できるお店が無く相当悩んだのですが、身長180cm強、体重65kg弱の私だとこのサイズで正解でした。

このジャケットは裾リブ仕様ですが、ボックスシルエット気味になっているので、身幅の選び方が割と重要です。

裾のフィット感を調節できるドローコードのような仕組みが備わっていないため、身長を参考にしてオーバーサイズを選んでしまうと、高確率で裾がスカスカのお寒い着こなしになってしまいます。

こちらのジャケットはサイズ感が割と特殊で、ユーロSサイズとMサイズとでは着丈に5mmしか違いが無く、ユーロLサイズでようやく68.5cmになります。

当初は少しでも着丈が長い方か良いかな…と欲を出してユーロLも考えましたが、Mでも裾リブのフィット感に余裕があるくらいなので、そのまま選んでいたら間違いなく大失敗でした。

参考までに、平置きした際の実寸は以下の通りです。

【身幅】57cm
【着丈】67cm※前後差なし
【裾幅】48cm
【肩幅】49cm
【袖丈】67cm

因みに、サイズ感がノースフェイスの『アンタークティカバーサロフトジャケット』によく似ています。

アンタークティカバーサロフトジャケットの方が裾リブのフィット感がキツいという違いはあるものの、嵩高の襟や着丈の短さといった部分に共通点が多く、着こなし方も似たような感じになると思います。

まとめ

これが本当のシームレス?マムート『防水ダウンジャケット』の感想イメージ13

衝動買いしたものの、久々に所有欲を100%満たしてくれる良アウターでした。

唯一気になったのがフロントジップのチンガード部分で、非常に収まりが悪くジャケットを脱いで両手を使ってようやく整ってくれるレベルです。

ひょっとして初期不良かな?と思いマムートのサポートに問い合わせてみたのですが、的外れな返答しか貰えず、辟易してしまいます。

この直前にも別件で使用素材についての質問をしたことがあったのですが、その際もいい加減な返答しか貰えませんでした…マムートの日本法人なのか、単なる販売代理店なのかはわかりませんが、命を預けるクライミングロープで信頼を獲得したブランドなのに、対応が適当すぎない?と思わずにはいられません。

思わず愚痴ってしまいましたが、マムートの製品は私の好みに合うみたいなので、今後もお世話になる予感がしますね…頑張れサポート!

余談ですが、件のチンガードはジッパーを上げた状態で太綿棒をぎゅうぎゅうに詰め込んで拡張中です。劇的な効果はありませんが、少しは収まりが改善されました。

管理人からのお知らせ

・当ブログは無許可での転載や引用、外部サイトでのリンク、URLやその一部の掲載、これらの行為を禁じております。ご希望の際は必ず事前に『お問い合わせ』にてご連格下さい。

・当ブログはAmazonアソシエイトを含む、アフィリエイトプログラムにより収入を得ています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
アウター
管理人をフォローする
ベベナビ
タイトルとURLをコピーしました